自由人に憧れているツナマヨの徒然日記

旅行と食べ物の備忘録、日々の暮らしで気になったことの日記、適応障害抑うつと診断され現在自分探し中

岩手延長戦?前沢牛他グルメを食す

岩手旅行では3大麺を制覇することにしていたので前沢牛を予定に組み込むことができませんでした。前沢牛は私にとって思い入れのあるお肉なのです。

 

 

私の中学校の修学旅行は、岩手の農家に泊まり農業体験をするというものでした🌾私がお世話になった農家さんがなんと前沢牛が食べられる焼肉屋さんに連れて行ってくれました😳農家さんの家で絶対食べ切れないって量の夕食をいただき、近くの温泉に行きその帰りに連れて行ってくれたのです。嬉しいけどとても入る余裕はないって状態だったのですが、人生で初めてとろける牛肉をいただきお腹いっぱいのはずなのに箸がすすむというのを経験したのです😋

 

 

まだ中学生だったのにとろける牛肉を知ってしまい、それからはずっと前沢牛に恋焦がれていました🤭そんな前沢牛が海老名で食べられるとの情報を得たので行ってきました🍴

 

 

20年恋焦がれた前沢牛との出会いを提供してくれたのは海老名食堂さん。注文したのは前沢牛の焼きしゃぶ😍卵は海老名の卵です🥚

 

f:id:tuna-mayo:20230511205150j:image

 

焼きすぎないようお気をつけくださいと店員さんに言われたので、両面10秒ずつ程度焼き、卵を潜らせ口へ運びました。

 

 

20年想い続けた前沢牛は間違いなかったです🥹歯がいらないほど柔らかく上質な脂の甘み、鼻から抜ける前沢牛の香り、あっという間にとろけてしまいました😍😍

 

 

社会人になってたまに良いもの食べに行ったりしていたので舌が肥えてしまい、前ほどの感動は味わえないのではないかと少し不安を感じていたのですが、20年前に感じた喜びは間違ってなかったことがわかりとても嬉しかったです。

 

 

それからは口に入れるたびに感動の再開を堪能して楽しみました🤗お肉を食べ終えるころ余ってしまう卵を見てなんだか勿体ないと思い、ご飯にかけて卵かけご飯にしました🍚卵に前沢牛の脂が溶けているから今まで食べたことのない卵かけご飯となりました😋

 

 

海老名食堂さん最高🙌前沢牛を育ててくれている岩手の酪農家さんありがとう🫶

 

 

次は食後のデザートを食べにパンとエスプレッソと花束をに行ってきました。シーズンメニューとして抹茶を推していたので抹茶ティラミスとエスプレッソトニックを注文。

 

f:id:tuna-mayo:20230512210356j:image

 

抹茶ティラミスには求肥が入っていました。求肥が入ってると和な感じが増します。エスプレッソトニックは初めて飲みましたがコーヒーと炭酸って合うんですね☕️レモンの風味もしっかりとあってこれからの暑い季節に飲みたいと思えるものでした。お店は名前の通りお花も飾られていておしゃれな空間でした💐

 

 

次はぶらぶらしようってお店を出たらスタバを見つけて、なんとメロンフラペチーノがあったのでさっきカフェにいたばかりなのに買っちゃいました😁仕事帰りに寄ったスタバでは売り切れていたのでもう飲めないのかなと諦めていたのですがまさかの出会いです😊

 

f:id:tuna-mayo:20230512212318j:image

 

写真撮ってたら店員さんがスヌーピーいますけどいかがですかって声かけてくれました。スタバの店員さんはさりげない気遣いが上手👏憧れるわー☺️

 

 

フラペチーノはメロン果肉がストローに時々詰まって子供の頃マックシェイクが上手く飲めなかったことを思い出しました🤣メロンを存分に楽しめるフラペチーノでした🍈

【岩手旅行】岩手3大麺制覇の旅③

旅行最終日、まずは毛越寺へ。

 

f:id:tuna-mayo:20230509113044j:image

 

おみくじをひいたら中吉だったんだけど、書いてある内容が本当に中吉なのかってくらい気をつけろみたいなことが書いてありました😂毛越寺さんは手厳しいのかな。

 

 

次はわんこそばの予定だったのですが、予約時間まで余裕があったので中尊寺にも寄ることにしました。

 

 

f:id:tuna-mayo:20230509114039j:image
f:id:tuna-mayo:20230509114047j:image

 

中尊寺って本堂よりも金色堂のイメージが強い気がするのは私だけでしょうか🤔


f:id:tuna-mayo:20230509114042j:image

 

能舞台もありました。

 

学生の頃から歴史が得意ではなかったのでお寺に行っても正直よくわからないのです😥かといって自力で勉強する気力もない😜

 

 

つぎはいよいよ3大麺の3つ目、わんこそばを食べに駅前芭蕉館さんへ。長蛇の列になっていたので予約しておいて正解でしたが、注文してから薬味が出てくるまで30分。そこから蕎麦が出てくるまでさらに10分かかったので時間にかなり余裕を持っていく必要のあるお店です⏰

 

 

わんこそばには2種類あることを旅行前に調べている時に知りました。多くの人がイメージするのが給仕さんがお椀にどんどんそばを入れてくれるものかと思いますが、今回訪れたお店は盛り出し式。

 

 

盛り出し式のわんこそばは一口分のお蕎麦の入ったお椀がまとめて提供され、自分でお椀に入れて食べるものです。駅前芭蕉館さんは最初は24杯分提供され、おかわりする場合は12杯ごととなっていました。

 

f:id:tuna-mayo:20230509141854j:image
f:id:tuna-mayo:20230509141850j:image

 

24杯で充分満足できる量でした。メジャーな方のわんこそばをやっても50杯はいかないだろうなという感じがしました😁

 

 

最後に訪れたのは猊鼻渓(げいびけい)。上流へ上り折り返して戻ってくる90分のコースです。船頭さんが竿1本で船を操っています。観光地の船での事故が度々起こりますが、こちらはとても穏やかな流れで水深は1メートル程だそうで、万が一のときは立ってくださいと説明されました。

 

 

いろんな緑色が楽しめる新緑の季節でしたが、いつ来ても楽しめそう。冬はこたつが船に乗るそうで年中無休で営業しているとのこと。1番高い岩山は90メートルほどだそう。船頭さんの話がとてもおもしろく癒されて楽しめる船旅です。

 

f:id:tuna-mayo:20230509142811j:image

 

折り返し地点について一旦上陸しました。少し歩いた所に願掛けの穴があり、運玉投げができます。穴に運玉が入ると願いが叶うかもというものです。

 

f:id:tuna-mayo:20230509145420j:image

 

投げ入れる穴までの距離は野球でいうピッチャーからキャッチャーまでの距離よりも長そうな感じがしました。コントロールが難しいです🤨

 

 

復路では船頭さんが猊鼻追分を歌ってくれます。歌声が岩に反響してとても素敵でした。音楽家の方がきてコンサートも時々開かれるそうです🎶

 

 

岩手は広いし、じゃじゃ麺は美味しいし、日本酒も美味しいというまた遊びに行きたいと思える魅力的な場所でした🤗

 

 

また今回の旅行は雨に降られることがなくついに雨女返上できたのかなという嬉しい旅でもありました☀️

【岩手旅行】岩手3大麺制覇の旅②

2日目は小岩井農場へ行きました。チケットを買って入園すると目の前に岩手山がお出迎えしてくれました。

 

f:id:tuna-mayo:20230506210335j:image

 

農場といえばの乳製品🥛

 

f:id:tuna-mayo:20230506210401j:image

 

どっちも新鮮で濃厚でおいしかったです😋さすが農場、間違いなしです!

 

 

次は牛舎にウシを見に行きました🐮大人の牛は牛舎にいましたが子牛たちは大きさごとに分けられて外でのんびりとしていました。子牛といえども私よりは大きいウシさんたちでした。

 

f:id:tuna-mayo:20230506211603j:image

 

入園口に戻り再びの乳製品、ソフトクリーム🍦

 

f:id:tuna-mayo:20230506214224j:image

 

太陽の熱は感じるけど風が冷たくて絶好のアイス日和とは言えなかったけど、こちらも農場ならではの濃厚さで美味しかったです✨

 

 

次はファームトラクターガイドを体験しました🚜トラクターがけん引してくれて普段は入れない森林エリアを散策するツアーです。小岩井農場は東京ドーム約600個分くらいの広さがあるそうで観光客に開放しているエリアはほんのわずかだそうです。

 

f:id:tuna-mayo:20230507142541j:image

 

途中降りて森林の中を歩いたりしました🌳ウグイスの鳴き声がこだましていて春の気持ちよさを存分に味わえました。

 

f:id:tuna-mayo:20230507143252j:image

 

小岩井農場の森は植林で作られたものだそうで、人によって管理されているから木と木の間の空がVの字になっているんだそうです。自然の中を人が開拓して農場を作ったのだと勝手に思っていました。この広大な土地を管理するのは大変そう😵‍💫

 

 

次はゴールデンウィーク限定で体験できるというVRパークへ。ただ、小岩井農場らしさを体験できるものではなく絶叫系でした。ジェットコースターを体験したのですが、終わってから1時間くらい気持ち悪くて座って過ごしました😱VR酔いというものがあるらしいです。後から乗ったお客さんは元気にしていたので個人差の激しいものなのだろうと思います。

 

 

次は3大麺の2つ目、冷麺を食べに焼肉冷麺ヤマトさんへ。冷麺だけじゃ物足りなさそうなのでお肉も発注しました🍖

 

f:id:tuna-mayo:20230507150140j:image
f:id:tuna-mayo:20230507150137j:image

 

牛肉のささみは初めて食べました。サシが入っているから油を感じるのかと思っていましたがささみというだけあってあっさりとしていました。冷麺はスープのお出汁が効いていて麺はもちもち過ぎず想像していたより硬めでした。りんごがアクセントになっていて美味しかったです。

 

 

そして、本日の宿ホテル三右エ門へ向かいました♨️こちらの宿も夕食は多すぎるということがなくちょうどいい分量でした。最近は出しすぎないのがおもてなしなのでしょうか🤔食品ロスの問題もあることだしちょうどいいが主流になっていくのかな👐

【岩手旅行】岩手3大麺制覇の旅①

2023年GWに岩手へ2泊してきました。

 

 

盛岡に到着してまず向かったのはじゃじゃうまっさん。3大麺の1つじゃじゃ麺専門店です。じゃじゃ麺は初めて食べました。

 

f:id:tuna-mayo:20230503171009j:image

f:id:tuna-mayo:20230503173306j:image

 

食べてみるまでは3大麺の中で1番期待していなかったのですが、食べたあとはその期待をはるかに裏切られるおいしさでした😳麺は柔らかめで味噌はピリッと山椒が効いていました。すりおろした生姜を加えて味変、さらに卓上のお酢を追加して味変、たまに紅生姜をかじって味変と楽しめました。

 

 

麺を食べ終えたら卓上の生卵を割り入れよくかき混ぜて店員さんにチータンとお願いすると、茹で汁と味噌を入れて返してくれます。シメの卵スープチータンタンです。生姜と茹で汁で身体がポカポカになりました😊いつかじゃじゃ麺はしご旅をしてみたいと思えるくらい美味しかったです😋ごちそうさまでした!

 

 

お次は岩鋳鉄器館へ南部鉄器を見にいきました。日曜日だったからなのか職人さんは1人だけで実際に作っているところは見られませんでした。

 

f:id:tuna-mayo:20230503174522j:image

 

南部鉄器ってゴツゴツして土色のイメージだったのですが、カラフルでスタイリッシュなデザインやキティちゃんなどのキャラクターが使われているものもあったりと現代に合うように進化しているんですね🫖

 

 

この日最後に向かったのは日本酒酒蔵のあさ開。22才頃に初めて美味しいって思った思い出の日本酒です。

 

 

車で来ているので甘酒だけ試飲をしました。甘くて米の粒が入っていて美味しかったので購入!思い出のお酒はどれだったかわからないけど、店員さんが丁寧に説明をしてくれたなかの1つ夏酒を購入しました🍶人生初の自分のために買った日本酒となりました😁

 

 

今宵の宿はホテル偕楽園さん♨️昔ながらの温泉宿です。夕食は部屋食で前沢牛のしゃぶしゃぶとアワビのついたプランです🐮旅行すると夕飯が多くて食べきれない、でも美味しいから食べたいってことが度々起こるのですが、こちらの宿は多すぎるということもなくちょうどいい量で美味しく食べ切れる感じでした。

 

 

f:id:tuna-mayo:20230503214507j:image

【大阪旅行】食い倒れの旅③

いよいよこの旅大本命のあぶりみたらしを食べに浪芳庵へ。本店は予約が埋まっていたので福島駅前店へ。

 

 

1階がショップ2階はカウンター席3階は暖炉のある個室です。2階を予約していたのですが、4席あるのですが貸切で店員さんがお茶の入れ方など細かく丁寧に接客してくださいました。説明が終わると店員さんは1階のショップに降りて行ってしまうので思う存分写真が撮れますし、貸切なので気を使うことなく過ごせます。落ち着いた内装で大人の贅沢旅だなぁとしみじみ思いました。食器も素敵でした。

 

f:id:tuna-mayo:20220821234851j:image

f:id:tuna-mayo:20220822000232j:image

 

 

みたらし団子は冷めないように固形燃料で保温してくれています。お団子は赤ちゃんのほっぺみたいにモッチモチでみたらしの餡がたっぷり❤️餡をバニラアイスにかけて2度おいしい🥰お茶は一保堂茶舗のほうじ茶にしました。お湯の入ったポットがあり3煎飲むことができます。

 

f:id:tuna-mayo:20220822001825j:image

 

他にも気になる和菓子があったのでまた食べに行きたいと思います😋

 

 

最後に向かったのは万博記念公園にある太陽の塔です🌞想像していたよりも遥かに大きく70メートルもあるそうです。また、前からしか見たことがなかったのですが裏にも顔があるんですね。また、中にも入ることができるとのことだったので事前予約をしていました。ただの空洞の空間が広がっているだけだと思っていたので中を見て驚きました😳

 

 

中には生命の樹という作品が展示されています。原生生物から人類誕生に至るまでの約40億年の生命の進化の過程を表していて、高さ41メートルの樹体に全部で183体の生き物が展示されていました。螺旋階段で登って行くのですが階段を登り始める際には荷物は全部鞄にしまわなければいけないので残念ながら上の方は写真を撮ることはできませんでした📷音楽や照明の効果もあり岡本太郎の世界に圧倒される空間でした。

 

f:id:tuna-mayo:20220825212014j:image
f:id:tuna-mayo:20220825212009j:image

 

 

空港へと向かい大阪最後の食事551の肉まんを食べて帰りました😋さすが食い倒れの街大阪。おいしい食べ物にたくさん出会えて幸せでした🫶

 

 

ちょうど台風が近づいてきていたので揺れることを覚悟していましたが全く揺れることなく着陸もスムーズでした。航空会社の皆様ありがとうございます🥹

 

 

正直今まで都会の旅行は東京と大して変わらないからつまらないだろうと決めつけていた所があったのですが、今回の大阪旅でそんなことはないと気付かされました。これからは都会にも遊びに行こうと思います。早くコロナが落ち着いてほしいな✨

【大阪旅行】食い倒れの旅②

夕食は義理の兄がおススメというなんばにあるお好み焼き屋さん美津のへ行きました。姉が行列に並んでいる間に551のアイスキャンディーを買いに🍦551といえば肉まんですがアイスキャンディーも美味しいと教えてくれたのでパイン味を買いました🍍甘くて冷たくて美味しかったです。暑かったから生き返りました😁

 

 

山芋焼きとあまから焼きと焼きそばを注文。山芋焼きは小麦粉を使わず山芋100%で作られたお好み焼きでした。小麦粉を使わなくてもお好み焼きって言えることを初めて知りました。あまから焼きはこんにゃくが入ったお好み焼きでした。本場では色々なお好み焼きがあるんだなと勉強になりました🧐

 

 

そして姉と別れホテルソビアルなんば大国町へ向かいました。2年前にオープンしたばかりで綺麗でポップな内装のホテルでした。ビジネスホテルではあるけど大浴場があってシャンプーバイキングという嬉しいサービスもありました。

 

 

翌朝の朝食はバイキング形式で木津市場から仕入れた海鮮が食べられるということで楽しみにしていました。まぐろ、中落ち、いかとたぶん鯛があり海鮮丼にして楽しみました。

 

 

チェックアウトしてまず向かったのはフルーツガーデン山口果物です。すもものかき氷と果物いっぱいのパフェを注文🍧

 

f:id:tuna-mayo:20220820110606j:image
f:id:tuna-mayo:20220820110610j:image

 

かき氷は口の中に入れたときに氷のガリガリ感がなくフワフワでスッと溶けるタイプでした。シロップは果物100%って感じで甘さもちょうどよかったです。まるでスモモ100%ジュースを飲んでいるかのようなかき氷でした。

 

 

果物いっぱいのパフェはいちご、バナナ、キウイ、ブルーベリー、パイナップル、ピンクグレープフルーツとその名の通り盛りだくさん!パイナップルのシャーベットが甘くて美味しい❤️中はフルーツとゼリーになっていて本当にフルーツいっぱいパフェでした。さすが果物屋さん😊

 

 

おいしくて大満足だったのでフルーツジュースもテイクアウトしちゃいました🥤キウイジュースにしてみたのですが、こちらもキウイ100%そのまま絞りましたという味で美味しかったです🥰朝から新鮮で美味しい果物食べられて幸せ🤤

 

f:id:tuna-mayo:20220820220754j:image

 

次はこの旅1番行きたかったあぶりみたらし団子を食べに行くことになっていましたが、かき氷が待ち時間なくスムーズに入店できたので予約時間まで2時間の待ち時間ができてしまいました😅

 

 

とりあえずお店の場所を確認して近くにあったモンディアルカフェ328でコーヒーブレイクしました☕️コップがオシャレな形をしていました。たまたま入ったお店が当たりだと嬉しくなる😊

 

f:id:tuna-mayo:20220821233647j:image

 

【大阪旅行】食い倒れの旅①

2022年8月大阪に1泊旅行してきました。人生初のお盆期間中の旅行です。今回も台風の卵ができて台風となり近づいてきていました。つくづく台風を呼び寄せる女だなと痛感🌀台風にモテても困る🤣

 

 

飛行機での往復だったのですが、人生初のラウンジに行ってみました。クレジットカードのラウンジだったのでそんな豪華な感じではありませんでしたが、コンセント完備のソファ席でゆったりすることができました。ドリンクは珍しさから豆乳入り青汁を選んでみました🥤まずかったら嫌だなと思ったので少なめにしましたが美味しかったです笑

 

 

無事大阪へ到着しまずはこの春に転勤となった姉と姪っ子と待ち合わせをして海遊館近くのうどん屋さん築港麺工房へ。とり天うどんを発券し番号札と交換して10分くらいで呼ばれ取りに行くシステムでした。

 

f:id:tuna-mayo:20220819002412j:image

 

とり天がてんこ盛りで舞茸天もついていました⭐️うどんはコシがしっかりしていておいしかったです😋

 

 

次は海遊館へ。チケットをうどん屋さんにいる間にネットで購入したのでスムーズに入館できました。

 

 

最初はトンネルの水槽で魚達がお出迎えをしてくれました🐠姪っ子が姉のスマホで魚を撮っている姿を撮る私…🤪水族館に来て魚じゃなく姪っ子に夢中という何のための入館料なんだ笑

 

 

4年前の沖縄の美ら海水族館以来のジンベエザメとのご対面をしました。水槽のまわりを周りながら徐々に深いところに行けるようになっていたので、ジンベイザメと同じ目線だったり下から見たりと様々な角度から見られるようになっていました。

 

 

海遊館は個性的な子達が多かったです。アシカが端っこで首を体の方に曲げたままプールにプカプカ浮かんで死んだふり?みたいなことをしていたり、アザラシが定期的に頭上から満面のニッコリ笑顔を見せてくれたり、ペンギンがまるで他のペンギンに用がある際にはまず私に声かけてくださいと言わんばかりに真ん中の最前列に陣取っていたりしていました🤭最初人形が置いてあるのかと思ったくらいでした🐧そしてなんと水族館なのにカピバラがいました😳ショーとかはないけど見応え十分でした。久しぶりの水族館とても楽しめました🦭

 

f:id:tuna-mayo:20220819121237j:image